スマートフォン用の表示で見る

いつのまにやら,晴れ(仮)

2018-01-17

台形での三角比の問題について。

数学

この時期、体調管理は大切ですね。風邪など引かないように、しょうが湯など飲むといいのでしょうか。
f:id:H58:20180116235130j:plain

今年のセンター試験の数学の問題の一部を書いてみます。。

台形ABCDにおいて、BC//PDとなる点Pを取り、
平行四辺形PBCDを考える。
図より、 \angle ABC と \angle APD は等しい。
また、
 \angle BPD = \angle BCD = 180-\angle ABC
 cos\angle A の性質から、
cos\angle A = - cos(180-\angle A)
  cos\angle BCD = -  cos(180-\angle ABC)
  = -  \frac 79

三角形BCDにおいて余弦定理から
 BD^2 = 9^2 + 3^2 - 2 \bullet 9 \bullet 3 \bullet (-  \displaystyle \frac 79)
BD^2 = 132
BD > 0 より
 BD  = 2\sqrt{33}

余裕があれば、画像と幾らか本文を修正します。

H58 2018-01-17 00:30

台形での三角比の問題について。
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 子供の頃とは違ったアニメの女性キャラへ… グラゼニって漫画。東京ドーム編からでも… »
プロフィール
id:H58 id:H58
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 漫画で、 転成したらスライムだって件とか…
  • 作風が途中でガラッと変化してシリアス調になっていく漫画。
  • サッカー日本対コロンビア
  • 子供の頃とは違ったアニメの女性キャラへの感想
  • 台形での三角比の問題について。
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

H58さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
いつのまにやら,晴れ(仮) いつのまにやら,晴れ(仮)

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる