表現のプロの人達

売れてる漫画家ってやっぱり、理由があるんだね。

『桐島、部活辞めるってよ』の朝井リョウさん。
東出昌大 × 朝井リョウで、達人?SWITCHインタビューを見たときに話していたのだけど。
「プロだから、女性心理の描写も出来る」と言い切っていて、スゴいなーと。
思うシーンがあった。
  
今日は、「働きマン」(安野モヨコ)(第一巻2004年)を読んだ。
この人も表現のプロだと、思った。取材もスゴいが、人間観察力もスゴい上手いのだと思う。
若手編集者(23才)が、先輩に仕事を持って行かれた悔しさの余りにあんパンを頬張るシーンがあるんだけど、アップから引きのコマで、その悔しさを表現してるんだよね。
すごく上手かった。
lineblog.me
f:id:H58:20160609224447p:plain



こういう人って、何をやっても成功しそうだよね。
  
例えば、営業や水商売をやったとしても『何が、顧客の地雷なのか』を察知しそう。
  
普段、読まない漫画を読んで、面白かったな、という感想です。


まとまらなくなるね。
  
以下、蛇足。
最近は、東京喰種のにハマったりしていた。
石田スイさんも、描写の力ってスゴいんだよな。
作品の中に作家が出て来たりする漫画は、「まんが道」とか東村アキコのモーニングで連載していたと一緒で面白いね。